昨日はスポーツクラブ後、友人とランチ。
NATURAL CAFE ヒミツ基地さんへ。
いろいろと深い話をして充実した時間を過ごした後、帰宅してそのまま倒れこむように何時間も眠ってしまった・・・
たくさん話して安心したのかな。
昨日のランチはパクチーの香りがパワフルで、嫌いな人はつらかったかも。
わたしたちは、香りも味もおいしくいただきました。
ところでパクチーの精油があるのをご存知ですか?
パクチーは葉っぱのことを指して使われることが多いので、正確にはパクチーの精油と言わないかもしれませんが、同じ植物。
パクチー(タイ語)という名では売られていなくて、コリアンダー(英語)という名前でおなじみです。
コリアンダーなら聞いたことがあるという方もいるのでは?
お料理に使うのは葉ですが、精油として蒸留するのは種子で、香りはぜんぜん違います。
好きと感じる方が多い香りです。
あのパクチーの香りのアロマ?カメムシの香りでしょ?と思うかもしれませんが、コリアンダーの精油はさわやかさと甘さとスパイシーさが同居した香りで、心とからだを元気にしてくれます。
個人的には、ローズウッドにスパイスが加わったような感じの香りと記憶しています。
コリアンダー精油、最近使っていなかったから、今度久しぶりに登場させようかな。
近いうちに何かの講座で登場させるかもしれません~。
じゃ、たぶんまた明日。
今週もごきげんな毎日を~ciao♪
◆ホームページ→
アロマテラピー教室amica(アミーカ)
◆おしらせ→
アロマテラピー教室amicaおしらせブログ