公民館サイエンスカフェ第1回(2020年)『スーパーコンピュータとビッグデータと人工知能ニューラルネットワーク』_c0190960_21311943.jpg

本日から、今年度の「公民館サイエンスカフェ」がスタートしました。
1年間楽しみに待っていたこの季節。

「公民館サイエンスカフェ」は10年目だそうです。
個人的には2015年から参加で、本日23回目。

ゲストは内田希さん(長岡技術科学大学 分子機能シミュレーション研究室

恥ずかしながら正直に言いますと、「ニューラルネットワーク」という言葉を知らなくて、難しいものなのでは?と思っていました。
自分が知らないからってみんながそうだと限らないのに、タイトルが難しそうで集まらなかったらどうしよう、と予想していたことを深く反省いたします。

そんな勝手な予想に反して、定員を大幅に超え60名以上が集まってくださいました。
年々認知度も高まって、参加者も増えて、わたしたち企画委員としてもうれしい限りです。
受付のチームワークもアップしてきました!


さて本日の内容『スーパーコンピュータとビッグデータと人工知能ニューラルネットワーク』
タイトルの通り3つのお話ですが、配布された資料のタイトルは「計算機に出来ること」とありました。
資料をざっと見ただけでもおもしろそう!

まずは1つめのスーパーコンピューターのお話は計算機の歴史から。
そろばん、計算尺、手回し計算機、初期の電卓、パソコン、ポケコン、スパコン、何かと話題になった「京(けい)」etc

中でも興味をひかれたのは、ENIACというもの。
画像でみると、計算機というより家とか倉庫とか建物では?
弾道計算や水爆開発に使われたそうです。
それにはケーブルを抜き差しするENIAC Girlsという係の女性がいたのだそう。
今それがあったらENIAC Girlsに入りたいー。

2つめはビッグデータのお話。
内田さんは専門外とのことですが、わかりやすく紹介してくださいました。

そして3つめの人工知能ニューラルネットワークのお話。
コンピュータで人間の脳をまねる。学習の結果人間と同じように判断すること。

これは実際に予測する過程を見せていただき非常に興味深かったです。
貴重な学習の機会が得られました。

わたしにとっては一部難しいところもありましたが、全体としてすっごくおもしろかった。
先生の、ズバズバッと切りこんでいくお話のしかたも好きな感じ。

最後の最後に、命題として「人工知能により人間は職を失うのか。そして人類は汎用人工知能により支配されるのか」というお話。

「怖がるなら勉強したうえで正しく怖がってください」とおっしゃったのが印象的でした。
考えるには、まず勉強が必要なのですよね。
いろいろな知識や情報を、今後も学んでいきたい。
そういう意味でも、サイエンスカフェと出会ってよかったな、と心から思います。

ちなみに、「人工知能により人間は職を失うのか」についての答えは「奪われない(失わない)」。
たとえ単純作業が奪われたとしても、人間のやることはある。
クリエイティブで、人間にしかできないことが必ずあり、変わるだけである、ということ。
(変化→進化)


講師の内田さん、東地区公民館のみなさま、「サイエンスカフェにいがた」の本間さん、企画委員でご一緒したみなさま、そして参加者のみなさま、ありがとうございました!
あと3回、どうぞよろしくお願いします。


終了後、長岡から参加してくれた友人とお茶。
サイエンスカフェの感想を言いあったほか、有意義な話をたくさんすることができました。

彼女は人工知能やプログラムについて学んでいて、賢くて分析力にも長けているので、話しているだけで楽しい。
ありがとうございました!
またお話しましょう~♪


来週(2月1日(土))第2回目があります。


これもとても楽しみです。
ご都合のつく方はぜひ☆

詳細は下記よりご確認ください。
◆サイエンスカフェにいがたページ→新潟の科学 - 公民館サイエンスカフェ
◆新潟市東地区公民館ページ→公民館サイエンスカフェ 科学を身近に 知るを楽しむ


じゃ、たぶんまた明日。
ごきげんな毎日を~ciao♪

 ◆ホームページ→香りの教室amica(アミーカ) 

# by amica-aroma | 2020-01-25 22:39 | 日記・雑記
今日は母の誕生日で、数日前には父も誕生日で、久しぶりに実家の家族で集まって食事をしました。
父は昨年手術をしてからだいぶ弱っているので、こういう機会も最後かも、と思いつつ楽しく過ごしました。
弟とはなかなか会えないので。
それぞれおいしいものを持ち寄って交換会になったり。

弟は運動オタクで、わたしとは別なスポーツクラブに通っています。
レズミルズの話をしていたら母が「レッツミルク」って何?と聞いてきたのでおもしろかった。
(※レズミルズはグループフィットネスプログラムの提供会社のこと。)

年々親やまわりの人や自分の命に対する感謝の気もちが増していきます。
一瞬一瞬大切に過ごしていきたいです。


さて明日からいよいよ「公民館サイエンスカフェ」はじまります!
定員を大幅に超えるお申込みをいただいているそうです。
定員を超えていいの?と言われそうですが、椅子が用意できる最大限までは受け付けております。

詳細は下記よりご確認ください。
◆サイエンスカフェにいがたページ→新潟の科学 - 公民館サイエンスカフェ
◆新潟市東地区公民館ページ→公民館サイエンスカフェ 科学を身近に 知るを楽しむ

今週来週は予定がありすぎてうれしい悲鳴。


じゃ、たぶんまた明日。
ごきげんな毎日を~ciao♪

 ◆ホームページ→香りの教室amica(アミーカ) 

# by amica-aroma | 2020-01-24 22:50 | 日記・雑記
書店に行くと、読みたい本が10冊以上見つかる。
翌日もまた行くと、さらに別な読みたい本が10冊以上見つかる。
別の書店に行くと、また別な読みたい本が10冊以上見つかる。

10冊と書いたが、本当は20冊くらい見つかる。

なのに最近週に1冊も読み終わらないペースで、ぜんぜん追いつかない。

10冊は無理でも、その中で1冊2冊買おうかな、と思うけれど、未読のまま積んである本の多さを想像して買わずに帰る。

多く読むより深く読みたい、とも思うけれど、2020年は、以前のように100冊くらいは読みたいと思っております。


じゃ、たぶんまた明日。
ごきげんな毎日を~ciao♪

 ◆ホームページ→香りの教室amica(アミーカ) 

# by amica-aroma | 2020-01-23 22:17 | 日記・雑記
本日福祉会館アロマ講座でした。
主催者、参加者のみなさまありがとうございました!

今日は、いつもの10倍近くの滴数精油をブレンドするということで、みなさん慎重に選んでいらっしゃいました。
それぞれ、納得いく香りに仕上がって、おうちで楽しんでいただけたらなと思っております。


わたしはアロマ講座をやっているのですが、究極考えると、伝えたいのはアロマではないのだと思っています。
少しでも快適に暮らしたい、ストレスをやわらげたい、学ぶ楽しみを味わいたい、そういう方たちに、ひとつのツールとして提案できるのがアロマなのです。

だから実はアロマじゃなくてもいいのだけれど、アロマがそれらの目的にぴたりと合うので、それを伝えている。
毎日たのしいことよりしんどいことのほうが多いけれども、香りがゆるやかに人生を助けてくれる。
それを知ってほしいという想いなのだと思います。

他の方とは伝え方や香りとの距離感がだいぶ違うのかもしれないけれど、とにかく健やかに穏やかに暮らす手段として知ってもらいたい。

科学を学ぶのも同じです。
勉強のための勉強ではなく、快適な暮らしのために知っておくこと。

うまく書けませんが、あらためてそんなことを感じております。

福祉会館アロマ講座は2月はお休みです。
次回は3月18日(水)、詳細は後日アップします!


しかし1月とは思えない暖かさですね。
今日は、冬コートも着ないで、軽いジャンパー(死語?ブルゾン?それも死語?)で出かけました。
楽だけどこれでいいのか?と思ったりも。


じゃ、たぶんまた明日。
ごきげんな毎日を~ciao♪

 ◆ホームページ→香りの教室amica(アミーカ) 



# by amica-aroma | 2020-01-22 21:55 | アロマ講座

歓送迎会

明日福祉会館アロマ講座だというのに、よりにもよって今日会社の歓送迎会があったのです。

講座前日はわたしにとってとても重要なので、欠席させていただこうかとも考えましたが、昨年5月に入社してから向かいの席でいろいろと仕事を教えてくださった方(女性)が定年退職ということで、昨日までに講座の準備をほぼ終わらせて、参加してきました。
パッキングまで終わったのでビールも一口。
5cmくらいしか飲まなかったのですが、やめておけばよかったな。

お世話になった方は、なんと高校卒業以来47年勤務したという。
1973年、まだ高校を卒業する前に入社したのだそうです。

60歳で定年、その後契約社員として5年、まだ希望すればパート社員として残れるそうですが、今月いっぱいで退職するということ。
47年ってすごいなー。
わたしが6歳か7歳くらいのときから同じ会社で働いている。
いろいろ教えていただいたし、機転がきいて仕事も速くて動きも機敏でとても頼りになる方なので、いなくなるとわたしにとってもかなりのダメージなのです。

今日のお店は、お通しからメイン料理、水炊き、焼き料理、最後のおそばまで、すべて鶏肉しか入っていなかった・・・
茶碗蒸しにも鶏肉しか入っていなかった。
野菜は水炊きに水菜が入っていたのみで、5本くらい食べた。
鶏肉専門店でもなく、普通の居酒屋だったのですけどね・・・
みごとな鶏攻撃だったわ。
野菜が食べたいー。

さてさて、明日福祉会館アロマ講座。
みなさまに楽しんでいただけるとよいのですけれど。


じゃ、たぶんまた明日。
ごきげんな毎日を~ciao♪

 ◆ホームページ→香りの教室amica(アミーカ) 



# by amica-aroma | 2020-01-21 22:13 | 日記・雑記

ぐだぐだな日記10年毎日更新→最近は気まぐれ更新。


by amica(あみーか)