2022年 06月 20日
6月20日はペパーミントの日だそうだ
今日6月20日はペパーミントの日だそうだ。
「6月の北海道の爽やかさ+20日=ハッカ」からきているらしいけど、北海道でよく採れるのはペパーミントではなく和ハッカじゃなかったっけ?
北見産が有名ですね。
年々ペパーミントの香りが好きになってきました。
以前は、甘みのほとんどないアルベンシスミント(和ハッカ)のほうがスース―感が強くて好きだったのですが、今は断然ペパーミント(西洋ハッカ)。
甘さとスース―のバランスが絶妙。
よくドラッグストアなどで売られているハッカ油は和ハッカです。
強いメントール臭がしますね。
ミントティーも大好きだし、精油もよく使います。
夏は特に涼を求めてペパーミントウォーターも定番だし、精油はお掃除にも。
ここ数日、急に熱くなってきたから、ミントスプレーを作ろうかな。
ミントが大好きだけれど、チョコミントは苦手です。
先週に引き続き、夜のエアロビクスがいまひとつだった。
(満月のせいじゃなかった)
インストラクターが気を抜いてはいけないのだ、と人の振り見て思う。
ごきげんな毎日を~ciao♪
◆ホームページ→香りの教室amica(アミーカ)
by amica-aroma
| 2022-06-20 21:41
| 日記・雑記