歌を聴いて泣いている場合ではない

歌を聴いて泣いている場合ではない_c0190960_21065815.jpg

録画したドラマを見続けていたので、最近ニュースを見ていなかったが、今日久しぶりにちゃんと見たら、何でもかんでも悲しくて困った。
NHKの歌番組で「木綿のハンカチーフ」を聴いて、この曲を聴くたび毎回泣きますが、今日も泣いて困った。
おばちゃん、涙もろくなってるのよ。

そのせいにするつもりはないですが、やりたいことが滞りに滞っておる。
明日は久々一日家にいられる日。
(換気扇などの修理の人は来るけど)
引きこもっていろいろやるぞ。


「木綿のハンカチーフ」は、歌詞の中に自分と重なるところがひとつもないのです。
恋人が自分を残して都会に行った経験もないし、草に寝転ぶ人を好きだったこともないし、木綿のハンカチーフをもらったことも、欲しいと思ったこともないんです。
子どもの頃この曲を聴いても、地味だなって思っていたくらい。
なのになのに、今は聴くたび涙が出るよ。
松本隆マジックか。



じゃ、たぶんまた明日。
ごきげんな毎日を~ciao♪

 ◆ホームページ→香りの教室amica(アミーカ) 



by amica-aroma | 2022-04-12 21:41 | 日記・雑記

ぐだぐだな日記毎日更新中。


by amica(あみーか)