映画鑑賞 『ブックセラーズ』

昨日はシネ・ウィンドで『ブックセラーズ』鑑賞。
本好きとしては絶対観ないと!と思っていました。

シネ・ウィンドはだいたい平日空いているのでなめていたら、そこそこ行列していてけっこうな人気。
シニア層が続々並んでいる。
本好き?映画好き?なんだかうれしくなりつつ劇場へ。
といっても、密になるほどの状況ではなかったです。
(何年か前、『人生フルーツ』のときはすごかった。)

この映画は、本を扱う人たちのドキュメンタリー。
映像もなかみもすごくよかったんですけど、連日疲れきっていたので、途中何度か長めのまばたき。
眠かったー。
なんとか本格的に眠らず見終わる。
(数分は寝てしまった。)

貴重なお話ばかりで、映像でも何度も見たいが、書籍(写真集)とかになってほしい。
本がずらっと並んでいる空間をみているだけでもしあわせ。
出てくる人たちの強烈なキャラクターと本への偏愛、それぞれの人とお話してみたい。

エンドロール後のお話も最高だった。


今世は主に本を読む人だったけど、来世は本を売る人になりたいわ。
(来世は辞書を作る人か校正者になりたいんじゃなかったのか、わたし。そもそも来世ってある?)



じゃ、たぶんまた明日。
ごきげんな毎日を~ciao♪

 ◆ホームページ→香りの教室amica(アミーカ) 



by amica-aroma | 2021-06-17 21:50 | 日記・雑記

ぐだぐだな日記毎日更新中。


by amica(あみーか)