2021年 06月 15日
読んだ本記録 栗田有起さん3冊
2021年読み終わった本30~32冊目。
今年出会った栗田有起さん、これで5冊読んだことに。
『ハミザベス』はすばる文学賞受賞作だそうで、デビュー作?なのかな。
小説としては良き作品だと思いますが、好みではなかった。
『ハミザベス』2021年5月31日読了
『コトリトマラズ』はざっくりいうと恋愛のお話。
主人公の熱い思いは十分に伝わりつつも、冷静に考えながら読む。
愛とは、結婚とは、人生とは。
主人公がぐるぐる考え続けるいろいろを読みながら、自分の人生についても考えていく。
確かに不倫の話ではあるが、わかりやすい修羅場らしきものは出てこなくて、えんえんと主人公の頭の中を読む。
最後は、その後どうなったか知らされないまま終わる。
文中でも出てきた「なるようになる」「なるようにしかならない」
あまりにあたりまえだとしても、それしかないのだろう。
『コトリトマラズ』2021年6月2日読了
『マルコの夢」はびっくりするお話でした。挑戦的というか。
好みは分かれるかも。
芥川賞の候補作らしい。
『マルコの夢』2021年6月14日読了
今回読んだのはどれも、けっこう前の作品なのですが最近はあまり書かれていないのかな?どうなのかな?
--------------------------------------------------
by amica-aroma
| 2021-06-15 22:11
| 読書記録