日本メディカルハーブ協会の会報誌2021夏号(VOL.56)

日本メディカルハーブ協会の会報誌2021夏号(VOL.56)_c0190960_07181044.jpg

昨日日本メディカルハーブ協会の会報誌が届きました。
今回の特集は『夏のアウトドアライフを安心安全に』

今日ちょうど、夫から頼まれて今年初の虫よけスプレーを作ったところ。
レモングラスがあまり好きではなく、自分ではほとんど使わないので、昨年開けたボトルが妙な香りになっていました。
なので今日はレモングラスなしで。

今回の会報誌でレモングラスについて詳しく紹介されていて興味深く読みましたが、どうも香りが苦手。
パルマローザも苦手なので、イネ科が苦手らしい。
(同じイネ科でもベティバーは好きですが、シトロネラもちょっと苦手。)

なので少し香りが似ているユーカリレモン(イネ科ではない。ユーカリの仲間=フトモモ科)はかなり使いますが、レモングラスは余るわけなのです。
今アロマ講座お休みしているのでなおさら苦手な精油が余る。

毎月自分用に1~2本は開封しますが、ティートゥリーとかどうしても決まってくるので。


毎年もう10年以上同じことをしつこく書きますが、虫よけスプレーの香りは本当に心からよい香りでうれしい気分になります。
蚊に生まれなくてよかったよ!!



じゃ、たぶんまた明日。
ごきげんな毎日を~ciao♪

 ◆ホームページ→香りの教室amica(アミーカ) 



by amica-aroma | 2021-06-11 21:34 | 日記・雑記

ぐだぐだな日記毎日更新中。


by amica(あみーか)