「第98回サイエンスカフェにいがた」に参加しました

「第98回サイエンスカフェにいがた」に参加しました_c0190960_6521877.jpg


昨日は「第98回サイエンスカフェにいがた」に参加してきました。

『“ゲノム編集”が世界を変える?』
ゲストは阿部学さん(新潟大学 脳研究所 細胞神経生物学分野

“ゲノム編集”。
わたしの中でのこれまでのイメージは人間が遺伝子を自由自在に操作してなんでもやっちゃう、というようなSF的なものだったり、未来はどうなるのか?と不安になるようなものでした。
一方医療への活用が大きく期待できるわけで、どんなお話が聴けるのかワクワクしていました。

昨日は、まずゲノムというものが何なのかじっくりお話してくださったので、最初に知識の確認ができました。
そこから実際のシステムや作業を詳しく紹介していただきました。

遺伝子ノックアウトマウスのお話や画像も。
実はわたし、ネズミが極度に苦手で、マウスやラットのことを考えただけで心底ぞっとしてしまいます。

すこし難しい部分もありましたが、まったく退屈することなく、最後まで興味深く聴かせていただくことができました。

最後には、デザイナーベイビーや優生学のお話も出てきて、人の幸福や生きる価値は精神・身体的能力なのか?という大きな命題をつきつけられます。

科学は哲学でもあり、生きることは生命を考え続けることなのだ。
答えが出ることがないが、考えなくてはならない課題なのでしょう。


阿部さん、サイエンスカフェにいがたスタッフのみなさま、ご一緒した参加者のみなさま、本日もお世話になり本当にありがとうございました。

「第98回サイエンスカフェにいがた」に参加しました_c0190960_6522988.jpg


今日いただいた冊子。
『ビッグヒストリー』を味わい尽くす50冊。

読みたい本がたくさんあって困りますね・・・
『ビッグヒストリー』も未読了。
あと少しがんばる。


これまでのサイエンスカフェ参加の感想はこちら→タグ:サイエンスカフェ

サイエンスカフェにいがたのサイトはこちら→サイエンスカフェにいがた


じゃ、たぶんまた明日。
今週もごきげんな毎日を~ciao♪


 ◆ホームページ→アロマテラピー教室amica(アミーカ)
 ◆おしらせ→アロマテラピー教室amicaおしらせブログ
by amica-aroma | 2017-04-03 07:48 | 日記・雑記

ぐだぐだな日記毎日更新中。


by amica(あみーか)