「第93回サイエンスカフェにいがた」に参加しました

「第93回サイエンスカフェにいがた」に参加しました_c0190960_21571177.jpg


今日は「第93回サイエンスカフェにいがた」に参加してきました。

今日のテーマはテーマは『燕三条ツクルシリーズ[1] きらめくノーベル賞授賞記念晩餐会オリジナルカトラリー』
ゲストは中村雅行さん(山崎金属工業株式会社

「第93回サイエンスカフェにいがた」に参加しました_c0190960_227440.jpg


山崎金属工業株式会社はノーベル賞創設90周年オリジナルカトラリーを製造依頼された会社だそうです。

カトラリーとは、食卓で使うスプーン、フォーク、ナイフなどのこと。

どういう縁でノーベル賞の晩さん会のカトラリーに選ばれたのか、社長とスウェーデン王室とのエピソードなど、さまざまなお話をお聞きすることができました。

中村さんは誠実な好青年で、丁寧なお話しぶりと豊富な知識、そして商品に対する深い愛をお持ちの方。

通常雑貨屋さんで売られているようなカトラリーは10工程くらいで完成ですが、山崎金属工業株式会社で作るようなものは30~35工程を経て作られるのだそうです。
機械も使うけれど、ひとつひとつ職人の手によって作られるもの。

日々使うものだし消耗品でもないので、そういう丁寧に作られたもので生活したいな、と強く思いました。
手が出ないほどの価格なわけでもないのだし。

ふたり暮らしのわが家にはスプーン大小2本ずつ、フォーク大小2本ずつ、ナイフ2本しかありません。
カトラリーに関しては超ミニマリスト。余分はなし。

大はそこそこのお値段のものを揃えましたが、小はAfternoonTea(雑貨屋だよね・・・)で購入したもの。

それをノーベル賞仕様にしたところで大した金額じゃないわ、と思ってしまいました。

ノーベル賞晩さん会で使用されているものは現在一般販売されていないそうですけどね。


「第93回サイエンスカフェにいがた」に参加しました_c0190960_2271263.jpg


会場ジュンク堂の画面の調子が悪く、カトラリーの製造過程は小さなディスプレイで。
かえってよく見えました!

ものづくりの様子は何度見ても飽きないので、もう一回じっくり見たいです。

「第93回サイエンスカフェにいがた」に参加しました_c0190960_2272025.jpg


終了後の交流会のお料理。

講師とスタッフのみなさまの中に入れていただき恐縮しつつ、さまざまなお話をお聞きし、さらに充実した時間をいただきました。
素人くさい質問ばかりしてすみません;;;

講師の中村さん、サイエンスカフェにいがたスタッフのみなさま、ご一緒した参加者のみなさま、本日もお世話になり本当にありがとうございました。


燕三条では10月6日(木)~9日(日)までの4日間「燕三条 工場の祭典」が開催されるそうです。

ものづくり体験や工場見学ができるそうです。
おもしろそう!


これまでのサイエンスカフェ参加の感想はこちら→タグ:サイエンスカフェ

サイエンスカフェにいがたのサイトはこちら→サイエンスカフェにいがた


じゃ、たぶんまた明日。
ごきげんな毎日を~ciao♪


 ◆ホームページ→アロマテラピー教室amica(アミーカ)
 ◆おしらせ→アロマテラピー教室amicaおしらせブログ
by amica-aroma | 2016-08-20 23:15 | 日記・雑記

ぐだぐだな日記10年毎日更新→最近は気まぐれ更新。


by amica(あみーか)