2015年 08月 24日
ミントが欠かせない
もともと乗り物に弱いのですが、老化のせいなのか、さらに乗り物酔いしやすくなったような気がします。
一昨日少し遅れのお墓参りに行った時も、かなり酔ってしまいました。
乗り物酔いにはペパーミント!
(ペパーミントだけでなく、和ハッカやスペアミントでも)
でもいつも持ち歩いているのは緊張を和らげたりリフレッシュするためのオレンジ・スィートと、痛みやかゆみがあったときのためのラベンダー。
今度からペパーミントも必携だわ、とあらためて思いました。
最近自分で運転していても酔っちゃうことがありますし、バスは10分以上で必ず酔う。
もともと弱い三半規管が老化によってさらに弱くなるってこと、あるのかな?
どうだろう。
じゃ、たぶんまた明日。
ごきげんな毎日を~ciao♪
◆ホームページ→amica(アミーカ)アロマテラピー教室
◆おしらせ→アロマテラピー教室amicaおしらせブログ
一昨日少し遅れのお墓参りに行った時も、かなり酔ってしまいました。
乗り物酔いにはペパーミント!
(ペパーミントだけでなく、和ハッカやスペアミントでも)
でもいつも持ち歩いているのは緊張を和らげたりリフレッシュするためのオレンジ・スィートと、痛みやかゆみがあったときのためのラベンダー。
今度からペパーミントも必携だわ、とあらためて思いました。
最近自分で運転していても酔っちゃうことがありますし、バスは10分以上で必ず酔う。
もともと弱い三半規管が老化によってさらに弱くなるってこと、あるのかな?
どうだろう。
じゃ、たぶんまた明日。
ごきげんな毎日を~ciao♪
◆ホームページ→amica(アミーカ)アロマテラピー教室
◆おしらせ→アロマテラピー教室amicaおしらせブログ
by amica-aroma
| 2015-08-24 22:05
| 日記・雑記