2012年 09月 23日
狭い範囲で暮らしている…

一昨日ですが、いつもの友人たちとの夕食会。
携帯電話で撮ったらまったくどこかわからない写真になっちゃったけど、「おばんざい家 穂」というお店に行きました。
古町9番町にあります。
落ちついた個室でおいしい家庭料理が食べられ、最近和食党のわたしは満足。
古町の下(しも)のほうは久しぶりに歩きましたが、金曜夜だというのに閑散としているのですね。
1日おきくらいに大竹座で遊んでいたのは20年以上前・・・
そこにも誰もいなかった。

カナダのメイプルシロップと、八ヶ岳のジャムをお土産にもらいました!
キウイのジャムは初かも。
キウイは得意じゃないけど(酸っぱいから)ジャムならおいしそう。
カナダは、友人の娘さんがこの夏ホームステイに行ったそう。

ふと見ると英字新聞の裏側には育毛広告。
どこの国も悩みは同じ?
外人のハゲはかっこいいと思っていましたけど、そうでもないのか。
お土産は、いただくばかりで自分はどこにも行っていないな。
特に今年は、東京のセミナーにも不参加だったし、新潟市から出たことあったかな?
ないような気がする・・・